医療設備
アレルギー検査装置アレルギー検査装置
医療設備
アレルギー検査装置 ドロップスクリーンとは
指先から1滴の血液(20μL)を採取するだけで花粉症や食物アレルギーなどの41項目のアレルギー検査が行えます。
 痛みが少ないため、小さなお子様や採血が苦手な方でも、負担が少なくアレルギーの検査が行えます。
 当院では1歳以上の方を対象としております。 
 
						検査可能なアレルゲン項目
| ヤケヒョウヒダニ コナヒョウヒダニ ハウスダスト | |
| ネコ皮屑 イヌ皮屑 | |
| ゴキブリ ガ | |
| スギ ヒノキ ハンノキ シラカンバ | |
| カモガヤ オオアワガエリ | |
| ブタクサ ヨモギ | |
| アルテルナリア アスペルギルス カンジダ | |
| ラテックス | 
| 卵白 オボムコイド | |
| ミルク | |
| 小麦 ソバ 米 | |
| ピーナッツ 大豆 ゴマ | |
| トマト キウイ モモ バナナ リンゴ | |
| 鶏肉 牛肉 豚肉 | |
| マグロ サケ サバ | |
| エビ カニ | 
- ・30分から1時間程度で結果がわかります。検査結果は当日または翌日以降にご説明します。
 診察状況によっては当日説明できない場合もございますのでご了承ください。
- ・検査費用は3割負担の方で5000円程度です。(別途、初再診料がかかります)
